100年先も
人と文化が交流する
料亭を目指して。

ヒーロー画像1
ヒーロー画像2
ヒーロー画像3
ヒーロー画像1
ヒーロー画像2
ヒーロー画像3

1896年に伊藤伝七の別邸として建てられた伝七邸は、
渋沢栄一をはじめとする多くの政財人や文化人が集い、
思いを巡らせた場所でした。
約600坪の敷地には日本庭園を有し、
玄関棟と切妻造りのさつき棟は国の登録有形文化財に登録されています。
本邸の料理長、山田桂志の創作する旬の素材を活かしたおいしいお料理とともに、
これからの100年も人と文化が交流する料亭を目指していきます。

伝七邸の逸品

伝七邸自慢の逸品、ご自宅で、
そして贈りものにもぜひご活用ください。

ご予約・お問い合わせはこちら